クレジットカードとは何か?支払いや引き落としの仕組みを初心者向けにわかりやすく解説

クレジットカードがあれば、現金を持っていなくても支払いをすることができます。

しかし、初めてクレジットカードを使う場合は、仕組みがよくわからないので使いづらいと思う部分もありますよね。

普段何気なく使っている場合でも、仕組みについてまではよく知らないということもあるのではないでしょうか。

今後クレジットカードを使っていこうと思ったときに、仕組みについて知っておくとよりお得な使い方ができますよ。

このページでは、クレジットカードの仕組みについてと、おすすめなクレジットカードの種類について詳しく説明していきますね。

目次

クレジットカードの仕組みについて

クレジットカードは、簡単にいうと決済方法のひとつです。
商品を買って支払いをするときに、クレジットカードを使うと、現金ではなくカードで支払うことができます。

クレジットカードには契約者の番号などが記載されていて、その情報を元に決済できる仕組みになっていますよ。

デビットカードの場合は、支払いをしてすぐに口座から引き落としがありますが、クレジットカードの場合は後払いになります。

つまり、今月使った分は来月の引き落とし日にまとめて口座から引き落としという形になりますよ。

ちなみに、クレジットカードには支払い回数というものがあります。
支払い回数とそれぞれの意味は、以下の通り。

  • 1回払い(一括払い)…支払いを一括で済ませる
  • 分割払い…大きな買い物をしたときに分割で支払える(2回目以降は手数料が発生する)
  • リボ払い…毎月の支払額が一定になる、利息が発生する
  • ボーナス払い…夏・冬のボーナス時期に支払いを重ねることができる

支払い額によって、回数を選べるのがうれしいですね。

ただ、分割払い(2回目以降)やリボ払いは手数料がかかることもあるので、あまりおすすめはできません。
なるべく1回払いで済ませたほうが余計な出費はおさえられますよ。

クレジットカードとデビットカードの違い

楽天銀行デビットカード

クレジットカードと似たようなカードで、デビットカードというものがあります。

見た目もそっくりなカードですが、デビットカードは1回払い(一括払い)専用のカード。

クレジットカードのように後払いにはならず、支払いをして瞬時に口座から引き落とされる仕組みになっています。

クレジットカードとキャッシュカードの違い

ゆうちょ銀行 キャッシュカード

キャッシュカードもクレジットカードと見た目が似ていますが、キャッシュカードは銀行やATMでお金をおろすときに使うものです。

見た目がそっくりでも、キャッシュカードで支払いをすることはできません。
また、クレジットカードでお金をおろすこともできないので注意してくださいね。

キャッシング機能つきのクレジットカードをATMに差し込むと、キャッシング手続きに進んでしまうこともあるので気をつけましょう。

クレジットカードとプリペイドカードの違い

クレジットカードだと使いすぎないか心配、というときにおすすめなのがプリペイドカードです。

プリペイドカードは、カードに直接お金をチャージして使うことができます。
チャージした金額の範囲内で使うことができるので、使いすぎてしまう心配がありません。

また、クレジットカードのように審査や口座登録をしなくていいので、気軽に使えますよ。

プリペイドカードの残高以上に使い込んでしまうことがないので、お金の管理が不安という場合でも安心して使えます。

クレジットカードで支払いができるもの

クレジットカードの仕組みがわかったところで、今度はどんなものがクレジットカード払いできるのか気になるかと思います。
では早速、クレジットカードで支払いができるものについて紹介しますね。

主にクレジットカードで支払えるのは、以下の通り。

  • スーパーやコンビニなどお店での支払い
  • ネット通販での決済
  • 電気・ガスなどの公共料金
  • 携帯料金
  • 税金
  • iTunes Storeの決済
  • SuicaPASMOなど交通系ICカードの決済

ほかにも色々とありますが、例としてあげたものだけでも便利さがわかるかと思います。

特に、公共料金や税金などの支払いは必ずしなくてはいけないもの。
しかも、大きな出費なのでなるべくお得に支払いたいものですよね。

クレジットカードで支払うとポイントも貯まるので、現金で支払うよりもずっとお得になりますよ。

クレジットカードの種類一覧

これからクレジットカードを使ってみようかなと思ったとき、気になるのがどんなクレジットカードを選べばいいのか?という部分ですよね。

初めてクレジットカードを使う場合は、なおさら悩むところだと思います。

まず最初に、クレジットカードの国際ブランドは以下の通り。

この中から好きな国際ブランドのクレジットカードを選び、決済する形になります。
お店によっては使えるブランド、使えないブランドがあるので注意してください。

とはいえ、国際ブランドで決めようと思っても種類がたくさんあるので迷いますよね。
そこで、なるべく高還元率でお得に使えるクレジットカードを一覧にしてみました。

普段使いしやすいクレジットカードの種類一覧は、以下の通り。

ここからは、それぞれ用途別におすすめなクレジットカードについて詳しく説明していきますね。

初心者におすすめのクレジットカード

初めてクレジットカードを持つ場合、何を基準に選べばいいのか悩んでしまいますよね。

これからクレジットカードを作ろうとしているときや、若いうちからクレジットカードが欲しい場合におすすめなのは以下の通り。

楽天カードは楽天ポイント、Yahoo! JAPANカードはTポイントが貯まるので、ポイントを貯めたい場合におすすめのカードですよ。

カードを利用するたびにポイントが貯まる上、貯めたポイントを使って買い物をすることもできます。

また、今は学生でこれから海外に行くことが増えるというのであれば、[aff name=”学生専用ライフカード”]もおすすめです。

海外利用時は5%キャッシュバックになる上、誕生月はポイントが5倍もらえます。
もし留学などを考えているのであれば、1枚持っておいて損はないカードですね。

ETCつきのクレジットカード

よく高速道路など有料道路を使う場合は、ETCカードつきのクレジットカードを持っておくと便利です。

ETCに対応している主なクレジットカードは、以下の通り。

年会費無料で持ちたいのであれば、[aff name=”コスモ・ザ・カード・オーパス”]やOrico Card THE POINTなどがおすすめですよ。

特にOrico Card THE POINTは、入会後半年間はポイントが2%貯まるのでお得です。

法人用のクレジットカード

会社を運営している場合など、法人カードを持っておくと便利です。
法人カードがあれば会社の経費をひとまとめにすることができますよ。

おすすめな法人カードは、以下の通り。

法人カードは年会費が必要なものもありますが、ビジネクスト法人クレジットカードなど年会費無料で使えるカードもあります。
使う目的に合わせて選ぶようにしましょう!

クレジットカードで支払いをすれば明細がweb上でも確認できるので、経費を管理していく上でも楽になりますよ。

クレジットカードの引き落としについて

クレジットカードは、基本的に後払いする仕組みになっています。
つまり、クレジットカードごとに毎月引き落とし日が決まっていて、カード利用分が口座から引き落とされますよ。

今月使った分は、翌月の引き落とし日に口座から引き落とされます。

たとえば、引き落とし日が毎月27日だった場合、以下のようになります。

引き落とし日引き落とし対象期間
7月27日6月1日~6月30日までの利用分

引き落とし日や締め日は、それぞれのクレジットカード会社によってちがうので注意してくださいね。
大体のところは、月末締め、翌月末に引き落とし日が設定されています。

クレジットカードはキャッシングもできます

クレジットカードの中には、キャッシング機能つきのカードもあります。

キャッシング機能がついていると、クレジットカードを使ってお金を借りることができますよ。
どうしてもお金が足りないというときに使えます。

ちなみに、キャッシング機能がついた主なクレジットカードは、以下の通り。

ただ、キャッシングしたお金はいつか返済しなくてはいけないもの。
利息もつく上、手数料もとられてしまうので、節約とはほど遠い存在です。

なるべくならキャッシングは使わずにいたほうがいいですよ。

さいごに

クレジットカードについて説明してきましたが、そこまで難しく考えることはありません。
年会費無料で使えるカードも多くあるので、用途に合ったものを選びましょう。

発行費・年会費無料のカードを1回払いで使っていれば、余分なお金がかかることもないので安心ですね。

しかも、使うたびクレジットカード払い分のポイントが貯まるのでお得です!
ポイントがもらえる分、現金で支払うよりもずっとお得になりますよ。

クレジットカードでポイントを貯めて、貯めたポイント分で支払いをすることもできるので、現金が出ていく機会を減らすこともできます。

なるべく高還元で使い勝手のいいクレジットカードを選び、節約につなげていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

節約ブログ「ノマド的節約術」をきっかけにクレジットカードに詳しくなり、40枚近くのカードを作ってきました。クレジットカードをお得に使いこなせる方法をわかりやすく紹介していきますね!
クレジットカードアドバイザーの資格も保有しています。

コメント

コメントする

目次